モンブランのオブリーク [万年筆:海外&vintage]

今日は保管してあるモンブランのメンテナンスを
してあげた。

テレスコープ式144、146、149に吸わせている
精製水を入れ替えたり..etc

O3Bペン先の付いた149に触れたとき...

ふと過日のリペアクリニックでのモンブラン
O氏の言葉を思い出した。

モンブランとしてのオブリークは捻り癖への
 対応ペン先ではありません。そのことは現在の
 モンブラン社員(日本)、殆どが知らない
 でしょう。【横極太、タテ細】の特徴ある
 筆記線を生み出すためにあるのです....。」

持ち方も教わったのだけど...も~驚くばかり

衝撃的な握り方、筆記角度だった。

ううーん...残念ながら文章では表現できない。

オブリークの使い方、調整依頼共に僕は間違って
いたのだろうか....。

コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 4

そめや

50年代のモンブラン、3本もうらやましいです。

先日、モンブランのリペアクリニックに初めて伺いました。関西のOさん、素晴らしいですね。モンブランに関しては、この方に調整をお願いすれば間違いないと感じました。

by そめや (2010-07-10 11:55) 

yakumo

そめやさん こんばんは

モンブランのOさん...

おっしゃる通り、この方がいてくれる限り
モンブランの現行品は安心ですね!

50年代のモンブランですが...危うすぎて
日常使いできないのがちょっと
by yakumo (2010-07-11 00:54) 

杉本 寿明

初めまして。
オブリークに関して
調べていて こちらへ参りました。

自分も
横に太く 縦に細い
(厳密にいえば 右上から左下へ細く
左上から右下へ太く)
書体を書く為に作られたのが
オブリークと思っています。

「O氏のペンの持ち方・筆記角度が 衝撃的」
との事ですが
ご教示いただければ幸いです。

持ち方を想像すると・・・ 
ペン先上面を左へ向ける=ペン芯を右の方を向ける
=自分から見て反時計廻りに持つ。

または 小学生のドラエモン握りのように
持って書く・・・
などでしょうか?


ご面倒かと思いますが
画像で 教えていただけますと
更に助かります。

ご検討下さい。
by 杉本 寿明 (2017-08-21 16:20) 

myaa

杉本 寿明 様

横から失礼致します。

OBが右利きの人が手前に捻って書く癖のある人に対応するためのものという一般的な説明に納得できず,色々調べておりましたところ,一昨年末下記のブログを発見して長年のモヤモヤが解消されました。かなり確度の高い情報かと思います。

http://blog.livedoor.jp/pennino/archives/29023504.html


by myaa (2017-12-28 19:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

アクセス解析タイ・バンコク情報

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。