木軸万年筆のメンテはやっぱし「ラナパー」 [万年筆:全般]

木軸万年筆の日常メンテは今でも「ラナパー」がメイン。

20080725_356244.jpg

成分は①ビーズワックス(蜜蝋+蜜蜂の巣)+②ホホバ油

とにかく汎用性抜群、安全(オール天然素材)

抜群の艶だし効果(程よい)

汚れや、水分を浸透させない効果もあるしね。

大切な革製小物(万年筆ケースetc)やバッグのメンテ
にも使える(こちらが本来の使い方)ので、1本あれば
応用範囲が広いですよ!

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 4

どさんこくん

ラナパーってTVショップで売ってた
革製品に使うやつですよね
実物は見たことありませんが
良さそうですね
因みに私が愛用しているのはFEED-N-WAXです
蜜蝋、カルナバ蝋、オレンジオイルなので
同じような効果があると思います
私のカエデは汚れ防止対策で塗りましたが
一瞬で色が濃く変化するので
自然な風合いを好む人はおすすめできません
by どさんこくん (2011-03-31 07:56) 

だぶる

私も、yakumoさんのブログを拝見して、ラナパーを中屋ブライヤーに塗っています。
また、皮のペンケースにも定期的に塗っています。
ラナパーは、自然な感じがいいですよね。

ところで、どれくらいの頻度で塗ればいいかわからないのですが、Yakumoさんはどれくらいの間隔をあけて塗られていますか?
by だぶる (2011-03-31 08:34) 

yakumo

どさんこくんさん こんにちは
オイルでも液状のモノは材によっては
濃い色目がついてしまうことが多々あります。
じっくり熟成させたい場合はつやふきんが
良いですね。
by yakumo (2011-04-01 11:29) 

yakumo

だぶるさん どうもです。
ラナパーはごく少量を布に付けてから
薄くむらなくのばし塗りします。
(付けすぎ&直塗りは禁物です。)

日頃、つやふきんでメンテしていれば
1ヶ月に一度ぐらいで良いと思います。
by yakumo (2011-04-02 03:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

アクセス解析タイ・バンコク情報

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。